スポンサーリンク

結婚式をセルフプロデュースする前にやるべき3つのこと

ウェディング

こんにちは!

まずはこれを伝えたい。

結婚式をセルフプロデュースする前にやるべきこと3つ。

うーん… 正確には、

セルフプロデュースするかどうか「決める前に」やるべきことですね!

では、この3つです。

 ↓ ↓ ↓

  1. 式場やホテルのフェア等に参加してみる
  2. 本当に最後までやり切れるか、お互いの意思を確認し合う
  3. 両家両親にそれとなく匂わせる←

どれもものすごく大事なことで、

どれか一つでも抜けると後で厄介です( ̄▽ ̄)

1.式場やホテルのフェア等に参加してみる

まずはデートがてら、フェアに行ってみてください^^

どこの式場も必死ですから、ほぼ毎週、なんなら毎晩?やっています。

場所によってはフルコースが無料で食べられたり、

プレゼントをもらえたりと色んな特典があるので、探してみましょう♪

ただし、3時間ほどは平気で拘束されるのでご注意を。

このフェアに行ってみてほしい理由は…

「相場を知る」 

これに尽きます。

どこを探しても、ネット上に具体的な見積もりを出している式場はありません。

実際に掛かった料金表を見せてくれる友人もそうそういないでしょう。

ゼクシィに「お金の話」も載っていますが、あくまで目安。

オーダーメイドの料金表をつくってもらいましょう。

「+2000円でグレードアップしたフィレ肉が1番人気ですよ~」って、

2000円×100人… こんな調子で、1品で20万とか上がったり。笑

まだ時間はあるからグッズは手作りして、自分で買えるものはAmazonでそろえよう!と思ったら持込み料という謎の料金がかかったり。

要は、自分が 妥協 納得できるラインを知ることが大事です。

結婚式は、ほとんどの人が初体験ですもんね。

司会者のギャラとか、フラワーシャワーの値段とかって、知らなくないですか?

相場感覚を養うことが必要です。

2.本当に最後までやり切れるか、お互いの意思を確認し合う

セルフプロデュースって、当たり前ながら結構大変です。

自分のお仕事+ウェディングプランナーのお仕事をするわけですから。

時間も体力も使います。

結婚式は、最初にして最大の共同作業。

周りの人を巻き込みますし、やり直しはききません。

当本人達が途中でブレるなんて事のないように、

時間面・体力面を計算して、お互い本当にやり抜けるのか意思確認をしましょう。

3.両家両親にそれとなく匂わせる

最後に、これ大事!笑

セルフプロデュースはまだまだする人が少ないので、

いきなり言われたら親もびっくりするし、心配すると思います。

こういう形の結婚式もあるらしいよ~くらいの

予備知識は与えてあげていた方が無難です^^

具体的な場面を想像できるよう

画像や動画を集めておくのがポイントです。

まとめ

以上、結婚式を「セルフプロデュースする前にやるべきこと3つ」でした。

予算がないとか、式場の空きがないとか、やりたいことが特殊だとか、
そんな時に、
選択肢の一つとして、「セルフプロデュースウェディング」を加えてもらえたら嬉しいです。

セルフプロデュースは楽しいし、やりがいがあるし、2人の絆を深める最高の機会でもあります。

結婚式はもっと自由で自分達らしくするべき。

だって、家族や友人・お世話になった人達が全員、自分達のためだけに集まってくれる一日ですから。

一生に一度しかない『特別な空間』です。

大変なこともたくさんありますが、だからこそ2人の絆を深める最高の機会でもあります。

プランナーさんと折が合わないとか、式場のルールが納得できないと悩むくらいなら、2人だけの新しい結婚式を作ってみてもいいんじゃないかと思います。

既存の結婚式のスタイルにとらわれることなく、もっと自由に。

特にウェディング業界に触れたこともない私たちでも、満足いく結婚式ができました。

やろうと思えば意外とできてしまうもんです

私達ができたので、100% あなたもできます(笑)

読んでいて何か気になることがあったり、取り上げてほしいテーマなどがあったら、是非 お気軽にコメントやお問い合わせください!

最後まで読んで下さりありがとうございました^^

コメント