スポンサーリンク

【開催レポート】結婚式の新しいカタチについて語る会 #01

ウェディング
スポンサーリンク

開催レポート

5月18日、東京都港区にある 旅する酒スタンド にて、「結婚式の新しいカタチについて語る会 #01」を開催しました。

東京タワーの見える、ガラス張りのおしゃれスペース!

 

第1回目のイベントだったにも関わらず、17名もの方にお集まりいただき、とても充実した楽しい夜になりました!

・式場が決まり、準備真っ只中のプレ花嫁さん
・これから式場巡りをする予定のカップル
・翌週、親族だけの結婚式を挙げる男性(友人パーティー検討中)
・結婚予定はないけど、イベントデザインという意味で結婚式に興味のある女性
・自分達もキャンプ場で手づくり結婚式をしたよというご夫婦
・たまたまPeatixで見つけて面白そうだな〜と思ってくれた人

などなど、バックグラウンドは様々。

お客さん同士は皆さん初対面だったのに、終了時間を過ぎても話し足りないくらいの盛り上がりで嬉しかった♪

 

オープ二ング

今回の語りびとは4人。

森の中の廃校で24時間フェスウェディングを挙げた、私達ヨシキとカオリ。
そして、都会の倉庫で170人参加の手づくり結婚式を挙げた、ノリさんとアサキさんです。

はじめに、今回の言い出しっぺ ヨシキよりご挨拶。

式場やウェディングプランナーの手を借りずに企画・運営する、セルフプロデュースの手づくり結婚式
自由なスタイルのウェディングとして最近にわかに注目されているものの、なかなか実際に挙げた人の声を聞ける場はない。。ということで!今回このような会を企画させていただきました。

 

そして、ノリさんの掛け声で乾杯してスタート!

ノリさん
ノリさん

今日は、2組の手づくり結婚式を知っていただくことで、新たな選択肢を増やす機会になったら嬉しいです。ラフに語れる時間もたっぷりあるので楽しみましょう。かんぱーい!

 

第1部

第1部では、下記2点にフォーカスし、酒井家と田中家それぞれがプレゼン。

なぜ、手づくり結婚式というスタイルを選んだのか?
・実際どんな結婚式をしたの?

 

完璧な完成物ではなく、つくる過程に価値があると思った

まずはサカイ家から。

私たちも一般の方と同じように ブライダルフェア巡りからスタートし、式場プロデュース会社フリープランナーも、一度は検討しました。

でも、最終的に手づくり結婚式にたどり着いた理由
それは…

プロ集団に任せて 完璧な空間をつくってもらうことよりも、自分達で試行錯誤し 自由に創り上げていく方が魅力的に感じたから。

もうこの1点に尽きます!

 

チャペルや音響設備はもちろん、テーブルも椅子も、スタッフも、冷蔵庫すらないという前途多難な状況だった一方で、会場都合の時間制限やヒト/モノの持ち込み制限などもないため、結婚式という枠を超えて 好きなようにこだわれました

 

未来につながる結婚式がしたかった

次にノリさん夫婦。

ふたりの式はなんと、ご祝儀なし・会費も0円

ノリさん
ノリさん

ご祝儀で3万円貰うより、この先10年間毎年一人ひとりと飲んで、3000円くらいを奢ってもらう方がいいなって思ったんです。

これまでお世話になった人たちへの感謝と、これから先も長いお付き合いをしてほしいという気持ちを伝えられるのが、結婚式という場。だから、ご祝儀はもらわずに、お金以外のもので人生に関わってもらいたいと考えたそうです。

その気持ちはもちろんゲストに伝わり、結婚式当日の午前中はたくさんの人が装飾準備を手伝ってくれたのだとか。

敢えて席を作らずスタンディング形式にした会場では、ゲスト同士の交流も生まれ、まさに未来につながる人間関係ができたそう。

 

椅子に座ってしまうとどうしても動かなくなるし、会話をする相手が限られてしまうのが嫌で。自由に動けるように設営しました。

 

第2部

第2部では、良かったところ/大変だったところ、それぞれについて語りました。

・実際に手づくり結婚式をしてみて、どうだったの

 

何から始めればいいのか分からなかった

ノリさん
ノリさん

自分達でつくろう!と決めたものの、結婚式なんてつくったことないので、何から手をつけたらいいのか分からず…(笑)
式場見学した時にもらった見積書をヒントにしました

わかります〜(笑) 1つ1つ項目を見て、やることをピックアップするしかないんですよね。

 

手づくり結婚式をやる人ほとんどがぶつかるであろう、最初の難関…
「何から始めたらいいかわからない問題」

どちらの夫婦も、こういう過程を踏んでスタートしていたことがわかりました。

・見積書見ながら必要事項の洗い出し
To Doリストを作成
・逆算して準備スケジュールを決める
予算表をつくる
・当日の進行表(台本)をつくる

 

ちなみに、ノリさんが当時作成した進行表の現物を持ってきてくれたのですが、あまりの綿密さにお客さんもびっくり!
美しすぎる仕事っぷりに、会場には笑いが起きました。

 

コンセプトづくり=夫婦の作戦会議

私たちが思う、手づくり結婚式成功の秘訣は「コンセプトを作ったこと」。
本質的なことしかしたくないヨシキと、一般常識からあまり外れたくないカオリ。
コンセプト作りに当たって散々議論を交わしたことで、お互いの価値観をより深く知れブレない軸ができました

プランナーさんがこう言ってたから…
・ググったらこれが一般常識だもん…
友達がみんなそうしてるから…
・こうしないとが悲しむ気がする…

こういうものを理由にできなくなると、意外としんどいよ(笑)

 

自分と結婚相手の 過去・現在・未来にじっくり向き合って、何を軸にするか考えることは、結婚式のためだけではなく、人生を共に生き抜くパートナーこれからどう生きるか作戦会議をするようなもの。
「私たちは何を大切にしたいのか?」を最初に突き詰められたことで、その後の人生の指針となるものが見えた気がします。

結果、まったく後悔のない結婚式に!

フリータイム

第1部終了後、第2部終了後にはそれぞれ、交流できるフリータイムを設けました。

スタンディング形式だったこともあって、お酒を追加注文したり 唐揚げを頬張ったり 質問したり おしゃべりしたり、みんな自由

初対面かつバックグラウンドが全然違ったにも関わらず、参加者の皆さんが盛り上がってくれたことが嬉しかったです。

 

集合写真

終了予定時刻の21時になったところで、記念写真をパチリ。

この後も熱は冷めず、22時半まで盛り上がったのでした。

 

手づくり結婚式の可能性

交流会では、こんな感想をいただきました!

・自分が挙げたときは、こんな選択肢を思いつきもしなかった
思ってた以上のところまで「手づくり」で驚いた!
・身近にやった人がいないのでイメージが湧かなかったけど、体験談聞くと自分にも出来そうな気がしてくる
予算を式場に委ねるのではなく、自分で調整できるのイイ!
・大変そうだけど、夫婦でやったらおもしろそう
・事例を知れたことで、いつか結婚式をするときの 選択肢のひとつになった

嬉しい!やってよかった〜♪

手づくり結婚式の可能性は無限大です。

既存のウェディングスタイルでは 金銭的に難しかったり本当はやりたいことがあるのに諦めてしまったり… そんな新郎新婦が1組でもいなくなるように、また私たちの経験談をお話しできる機会を持てたら嬉しいなと思います。

 

貴重な土曜日の夜にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!

旅する酒スタンドのおふたりも、ご協力ありがとうございました!

 

これから結婚式を検討中の方へ

今回のイベントでもご紹介したのですが、私(カオリ)は現在ウェディングアドバイザーとして活動中です。

自分が結婚式準備をしているとき、「どうやってを決めたらいいんだろう?」「旦那と価値観を分かち合えず、結婚式のせいで毎日喧嘩になっちゃう…」「準備のペースはこんなもんでいいのかな?」と いろいろ不安だった経験をもとに、

いちばん近くにいて、気軽に相談できる併走者のような存在になりたい!

と思って始めました。

 

・結婚式をしたいけど、何から始めていいのかわからない
・何を基準に会場を選べばいいのかわからない
・夫婦ふたりだけでは不安。。

そんなあなたのお役に立てたら嬉しいです。

気になる方は、お気軽にご相談くださいね♪

詳細はこちら